忍者ブログ

自然界部ろぐ

北里大学獣医学部文化会*自然界部*の活動記録

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒメマス取り



こんにちは!
10月2日に山下さんに誘われヒメマスを取りに十和田湖に行きました。


そこではヒメマスの孵化場があり、実際にヒメマスが成長するまでどのように育てられるかを見せてもらいました。



想像してたよりも大量のヒメマスが泳いでいたので驚きました( ´﹀` )✨


お昼は近くで祭りをしていたので、そこでご飯を食べました。食べ物は初めてみるものが多くてどれもきになる物ばかりでした!
一通り昼食を終えた後はヒメマスの塩焼き体験をやりました。
魚に塩をかけ、炭火で20分ほど焼きました焼いてる時間が凄く待ち遠しかったです…。


焼き終えたヒメマスを食べてみると中は鮭のようにオレンジ色で味も良く美味しかったです!



昼食の後は十和田湖周辺を観光しました。天気も良く気持ちよかったです☀️




その後、ビジターセンターに行き、見学させてもらいました。
野生動物の生態や植物などの展示がされていました。近くで見ることができたので、細かい部分まで見ることができたのでよかったです!





夕食は山下さんの家に行き、天然のマイタケの天ぷらやヒメマスのいくらなどご馳走を頂きました。



滅多に食べることができない食べ物だったので貴重な経験をさせてもらいました♪



拍手[2回]

PR

紅葉祭宣伝

日時:10/8(土)、9(日)
場所:北里大学十和田キャンパス
831教室(8号館三階)ちょっとわかりづらい 場所かも。
ちなみにこれ去年と同じ場所です。

自然界部では9時から831教室で展示を行います。
展示では一年間の活動報告や様々な生き物にたいしての説明、標本展示等様々なことを行います。

動物班ではセンサーカメラの報告や説明活動についてなどを行います。写真とか映像とかも用意します!

展示の場には誰かしら部員がいるのでお気軽に声かけてみてください。


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。

文:仲神

拍手[1回]

ヒメマス食事会

10月7日に山下さんに招待されヒメマスをごちそうになりました。

拍手[2回]

紅葉祭2015のお知らせ

こんにちは!初めて投稿させていただきますたまおです。
急になってしまい大変申し訳ありませんが・・・2015年紅葉祭のお知らせです!

日時:10月10日(土)、11日(日)
場所:北里大学十和田キャンパス
自然界部では、831教室(8号館3階、9:00〜)での展示と、模擬店を行います。
展示では1年間の活動の様子や、標本や生体展示など、部活での活動や生き物の様々について工夫をして展示します。模擬店では2年生が中心となって作った大判焼きを販売します!

どなたでも歓迎ですので、是非お越し下さい!また、展示では部員もいますので気軽にお声掛けください☆きっとおもしろい展示となっております。大判焼きもおいしいですよ!


明日はいよいよ最終準備日です。今日は部員は紅葉祭にむけて準備の詰めを行っています・・・


それでは、みなさまのお越しを心よりお待ちしております!

文:たまお

拍手[2回]

バッタリー村の縄ない大会

9月26、27日にバッタリー村で縄ない大会が行われました!

26日の昼頃バッタリー村に到着!午後はパネルディスカッションが行われ、それぞれみんなバッタリー村に対する思いを語っておられました。

そして27日は縄ない大会!個人戦と団体戦があり、私、高山は初参戦ということで2つとも参加させていただきました!
時間内に出来た縄の長さを競いました。
縄をなうのは結構難しかったです。特に団体戦はプレッシャーを勝手に感じて全然うまくできませんでした(*_*)
やはり見ていて、長年やっている方は手つきが違うなと感じました。早い!そして美しい!


ですが‼ななななんと‼団体戦で3位になることができました!驚きです!



こちらは、団体戦で作った弱々しい縄のようなものを持って撮った記念写真です。どうですか!?これが3位です!見た目など関係ないのです。長ければ良いのです。

賞状と温泉のチケットをいただきました。
帰りは温泉に入って疲れを癒して帰りました。満足でございます。

私は今回でバッタリー村は2度目なのですが、今回も凄く楽しかったです!色んな人と会えて、仲良くなれて、勉強にもなりました。こういう交流は続けていきたいなと思いました(^^)

文:高山
写真:石橋先輩、つかさ先輩

拍手[1回]

プロフィール

HN:
自然界部
性別:
非公開
自己紹介:
こんにちは
北里大学獣医学部文化会*自然界部*です。

植物班、動物班、野鳥班、ARIA(両/爬/昆虫/水生生物)の班に分かれ、青森県の自然を舞台に活動しています。
間違いなどがありましたら、コメントにてご指導頂ければ幸いです。

*画像はクリックで大きくなります。
 また、画像の無断転載はお断わりします。

P R

Copyright © 自然界部ろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]