忍者ブログ

自然界部ろぐ

北里大学獣医学部文化会*自然界部*の活動記録

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/11/03小川原湖早朝探鳥会

はじめまして石垣と申します。
と、早朝探鳥会の記事お久しぶりです。

今日は祝日ということで、いつもは木曜日に行く小川原湖に一限目の講義を気にすることなく、のんびり鳥見に行ってきました。

拍手[4回]





出発が遅めでしたが、
 小学校前のいつもの電線に三羽ミヤマガラスがいらっしゃるのを確認した後、小川原湖周辺をじっくり回りました。(コクマルくん来てください。)

結果としては以下の野鳥が観察できました。
カイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、オオバン、オオハクチョウ、コガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、スズガモ、ヒドリガモ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、カワウ、ユリカモメ、トビ、ノスリ、♪コゲラ、アカゲラ、キジバト、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ミヤマガラス、シジュウカラ、♪ヒガラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、エナガ、♪ツグミ、ホオジロ、カシラダカ、オオジュリン、♪ベニマシコ、♪カワラヒワ
(記録:ナカムラ ♪は鳴き声のみ確認)

早朝探鳥会の常連、の冬(ちょっと早い)の姿が見れるようになってきました。
 
 
左:ノスリ / 電柱上にオブジェのごとくどこに行っても乗っかっていらっしゃいます。
右:チュウサギ / 個人的にダイサギばかり小川原湖では見ていたので写真に収められたのは初でした。


カンムリカイツブリの幼鳥だか若鳥だかです。こちらのカラーリングの方がかっこいいとおもうのですがどうでしょう?

 ホオジロさんたち。

 
そして、ビオトープでも見られるようになってきたエナガさん方が群れで通りかかってくれましたよ!!!! 去年不幸にも撮影すること叶はず。ようやく写真に収められた感激が!!

ゆっくりしすぎて日が昇り切ってしまったので水鳥の撮影は少な目でした。

そういえば、ミサゴや白鳥がよくみられる場所の木々が数週間前伐採されてしまっていました。
伐採のち何ができるのでしょうかね。ミサゴが見られなくなってしまっては残念です。


撮影・文:石垣   記録:ナカムラ

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
自然界部
性別:
非公開
自己紹介:
こんにちは
北里大学獣医学部文化会*自然界部*です。

植物班、動物班、野鳥班、ARIA(両/爬/昆虫/水生生物)の班に分かれ、青森県の自然を舞台に活動しています。
間違いなどがありましたら、コメントにてご指導頂ければ幸いです。

*画像はクリックで大きくなります。
 また、画像の無断転載はお断わりします。

P R

Copyright © 自然界部ろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]